【7月例会】開催のご報告

1344 views
約2分

去る7月5日(水)、岩手県公会堂において、

盛岡青年会議所7月例会「ぼくらのまちづくりアカデミー第2講座」が開催されました。

「ぼくらのまちづくりアカデミー」では全3回の講座を通じて、

まちを「我がこと」と考え、

 

まちづくりの企画や事業を率先して行える魅力あるまちづくりリーダーを育成するために

開催していきます。

「ぼくらのまちづくりアカデミー第2講座」では、

盛岡青年会議所メンバー、まちづくりアカデミー受講生、一般参加者合計約100名が集まり、

まちづくりの学びを深めました。

 

第1部の講演では、

「地域活性化の真の目的はまちに住み暮らすひとが幸せを感じること」と題し、

講師として内閣府地域活性化伝道師であり明治大学商学部特任准教授の木村乃氏をお招きし、

「まちづくりの本質とは何か?」

「活性化しないまちづくりを何故してしまうのか?」

「まちづくりにおいても「我がこと」と考える大切さ」など、

ユーモアを交えて楽しくご講演いだきました。

 

第2部の講演では、「クラウドファウンディングについて」と題し、

講師としてReadyfor株式会社石渡佳央里氏と、

クラウドファンディングを活かした「JC地域ブランド創出投資の活用用法と実例紹介」として

公益社団法人日本青年会議所稼ぐ地域推進委員会市川智己副委員長よりご講演をいただきました。

まちづくりの本質やクラウドファンディングにおいても共感を集めることの大切さなど、

学ぶことができ、ご参加いただいた皆様には大きな学びがある第2講座となりました。

ご参加頂いた皆様、有難うございました。

第3講座も宜しくお願い致します。

Comments

コメントはまだありません。

盛岡青年会議所について

盛岡青年会議所はSDGsを推進しています

SDGsとは?
持続可能な開発目標(SDGs)とは
2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます※外務省より
Facebookでシェア